亀戸天神社とは
菅原道真公をお祀りしている神社です。
学問の神・下町の天神さまとして親しまれています。
梅・藤・菊まつりが開催され毎年大変な賑わいをみせています。
それでは鳥居をくぐってお参りへ。
1つ目の亀さん!めずらしい手水舎の亀
まずは手水舎で清めてからですね。亀戸天神社は亀さんからお水を頂けるのが特徴です!
手水舎に亀がいるのは珍しいですね。亀さんからお水をいただけて幸せです☆
本堂へ。
道真公にご挨拶。
2つ目の亀さん!池のカメに
無事に参拝を終えて亀探しへ!
灯籠の足元に亀たちが日向ぼっこ中。
小山にもカメが♪
泳いぎながら顔を出してくれたカメ達もいて神社のカメとのコミュニケーションばっちりです!
こちらの池にはクサガメ・ミシシッピーアカミミガメ・イシガメが主にいます。
他にも色々な種類のカメがいるそうなので探して見るのも面白いですね。
3つ目の亀さん!「亀井戸跡」碑
こちらは東門近くの亀井戸跡です。右と左・真ん中と亀の形をした石組がありました。
「亀井戸跡」碑の台座が亀になっています。今はちょっと亀の顔が分からなくなっています。
亀戸天神社まとめ
住所 | 〒136-0071東京都江東区亀戸3丁目6番1号 |
---|---|
HP | 亀戸天神社 |
TEL | 03-3681-0010 |
kameidotenjinsha25@almond.ocn.ne.jp | |
アクセス |
|
ようこ
亀戸天神社の亀戸の地名は元々は「亀島」という名前でした。昔々、島だった頃に「亀の形に似た島だったから」ということだそうです。根っからの亀と繋がりのある場所ですね!最高です☆
長寿
皆さんもそんな亀との縁深い場所に訪れてみてはいかがでしょうか?